2008年6月27日金曜日

6段目で全体のゆがみを予測


(写真は、クリックすると大きくできるようにしました。)


6段目になると、ちょっと気がゆるんでしまいそうですね。


全体をよく見てみると多少傾いていたりするところが


気になってしょうがないことがあります。


DIYで手作りなんですから・・・


上の写真程度なら少しずつ傾きを直していけばいいのでは!


あくまでも全体を見て気にならない程度にすることで


少しは妥協もアリですね。


水準器や木片を使って丁寧に作業すること。


全体のゆがみが、この後どうなるのか・・・。


予測してみることも大事です。



(写真の色は、天気の具合いでかなり違って見えますね。。。)

2008年6月15日日曜日

バーベキューの炭を載せる網



レンガを積む作業は単純なものですね。


バーベキューをするときに5段目の上に直接


買ってきた炭を置いてもいいのですが、


我が家の場合は、写真の様に市販の網を使って、


この網の上に炭を載せるようにしています。


というわけで、耐火レンガ(耐熱レンガ)は使用していません。


5段目の上にアルミホイールなどを敷いておけば、


その上に燃えかすなどがたまるので後片付けが簡単です。


話がそれますが、香りの良い紀州備長炭がおすすめですね。

2008年6月5日木曜日

5段目へ突入!


今回は5段目に進みますね。


1段目から4段目までは中に何もない状態でしたが、


5段目は一度フタをすることになります。


フタをする前に山砂などを入れておきます。


設計図をもう一度見てくださいね。


参考 - バーベキュー炉の簡単な設計図



バーベキューをするときは、炭の燃えかすなどが落ちたときに


この5段目の上にたまるので後片付けが簡単です。


網の写真(後日掲載予定)


普段は、この5段目の上にプランターを置いても大丈夫です。